【夏得キャンペーン】 旅行代金より1,000円引き(7/31申込分まで)
◆標高1925m!車山高原・展望リフトで絶景の空中散歩♪日本百名山に数えられる、霧ヶ峰の主峰である車山を中心とした『車山高原』。
年間を通じて、約600種類ほどが生息する高山植物の宝庫として知られます。
標高1,925mの車山の山頂へは、2本のリフトを乗り継いで約15分。
八ヶ岳連峰やアルプスの山並み、遠くに富士山を仰ぐ360度のパノラマと、条件が整えば雲海も望めます。

※荒天により車山リフトが運休の場合は、白樺リゾート立寄りに変更となります。(影絵美術館チケット付)
◆天空の楽園 「涼風のビーナスライン」絶景ドライブ♪平均標高1,400mの高原地帯を走る、日本屈指の山岳ドライブルート『ビーナスライン』。
長野県茅野市街から松本市の美ヶ原高原までを結ぶ、全長75.2kmの道のり。
名称のとおり、天空にのぼる女神のように美しい曲線を描きながら標高を上げていくコースです。
アルプスの山並みや高山植物の群落など、高地を走る山岳ルートならではの絶景が迫ります。
◆関東の富士見百景!「霧鐘塔」からのパノラマビュー♪年間を通じて霧が発生しやすいことから、その名が付いたともいわれています。
また、上昇気流が発生しやすいことを活かしグライダーの飛行も行われています。
『霧ヶ峰自然保護センター』には、周辺の天気や開花情報などを案内するスタッフが常駐。
霧ヶ峰の自然や生息する動植物、地質、歴史などのパネル展示の他、屋外には展望テラスがあります。
ここから徒歩約15分の場所に建つ「霧鐘塔」は、富士山やアルプスを望むパノラマビューが魅力。
「関東の富士見百景」に選定される景勝地です。

○最少催行人員:23名
【集合場所】
新宿駅、西船橋駅のどちらかお選びいただけます。
※お申し込み時にお知らせください。

◆貸切バスにおける安全運行の取り組みについて
【運転士・バスガイド】
・常に法令順守による安全運転の遂行。
・車庫よりの出庫・帰庫時に運行管理者による車両点検等の徹底。
・乗務員の健康管理の確認徹底。
・各種ウィルス感染対策として車内清掃・消毒等を実施。
・一定時間毎に休憩時間を必ず取ってもらう。
など、弊社よりバス会社へ確認お願いしております。