白銀の別世界で雪見露天風呂を満喫!♨温泉三昧♪
たっぷり滞在18時間!(早めの15時到着&朝はゆっくり9時出発)
◆標高1,800m!乳白色の名湯・万座温泉 ご宿泊は「万座高原ホテル」
☆日本最高所の「星に一番近い温泉」で白銀の雪景色と乳白色の湯で白い世界をたっぷり満喫♪
☆日本有数の硫黄含有量を誇り、源泉かけ流しの湯は効能抜群です♪
☆8つの浴槽からなる「石庭露天風呂」は、異なる4種の源泉を利用して多様な泉質が楽しめます♪
☆万座プリンスホテルの「こまくさの湯」との湯めぐりも出来ます♪(※無料シャトルバス利用・所要5分)
☆地元の季節の食材をふんだんに使用した、ブッフェ形式の夕食をご用意♪
◆草津のシンボル!「湯畑」など、温泉街をたっぷり散策。草津温泉街の中心に位置する湯畑は、草津温泉のシンボルであると同時に観光名所としても有名です。
毎分4600リットルもの豊富な湯が沸き出す町一番の源泉です。
湯畑とは温泉の源泉を地表や木製の樋に掛け流し、温泉の成分である湯の花の採取や湯温を調節する施設です。
徳川吉宗縁の『お汲上げの 湯』が今も残っており、湯の花を沈殿させて採るための木の桶が並ぶ風景は、まさに『日本三 大名泉 草津』独特の風景といえます。

かつては時間湯、共同浴場として浴客に親しまれた熱の湯では湯もみショーが観覧できます。
草津温泉の源泉は50度近いものがほとんどのため、熱を下げる必要がありました。
しかし水を入れては温泉の効能が下がってしまうため行われたのが「湯もみ」です。
「湯もみ」は成分を均一にすることで、肌へのあたりを柔らかくしたり、入浴前の適度な準備運動になったりとします。
◆人気ブランド大集合!リゾートアウトレット「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」自然豊かなロケーションの中に人気のブランドが多数集結するアウトレットモールです
広い敷地内では高級ブランドから手ごろなアウトレットまで揃った服飾雑貨ショップをはじめ、軽井沢らしくスポーツやアウトドア関連のショップも多くレストランも気軽なカフェやスイーツからイタリアン、和食などが軒を連ねています。
◆12万本の梅が咲き誇る「榛名梅林」400ヘクタールの広大な土地に、約12万本の梅が植えられています。
「ぐんま三大梅林」とよばれ、開花時期には丘陵一帯が白一色の花に埋め尽くされ、梅の香りが辺りに広がります。
梅林内の見晴台からは、自然のままの雄大な景色が一望できます。
◆色んなアレンジ料理が楽しめる♪ 大人気!こんにゃくバイキング日本に古くから伝わる、こんにゃくの文化とおいしさを多くの人に伝えたい” という想いから生まれた「こんにゃくパーク」。
老若男女問わず楽しめる工夫がたくさんあります。
こんにゃく製品の製造ライン見学や無料のバイキング、手作り体験など、楽しさと美味しさがいっぱいの工場です。
○最少催行人員:18名
【集合場所】
新宿駅、西船橋駅のどちらかお選びいただけます。
※お申し込み時にお知らせください。

◆貸切バスにおける安全運行の取り組みについて
【運転士・バスガイド】
・常に法令順守による安全運転の遂行。
・車庫よりの出庫・帰庫時に運行管理者による車両点検等の徹底。
・乗務員の健康管理の確認徹底。
・各種ウィルス感染対策として車内清掃・消毒等を実施。
・一定時間毎に休憩時間を必ず取ってもらう。
など、弊社よりバス会社へ確認お願いしております。