<横須賀の魅力が満載の1日>
クルーズ!歴史遺産!名物グルメ!
◆名物!よこすか海軍カレーが楽しめる「横須賀海軍カレー本舗」名物!よこすか海軍カレーが楽しめる護衛艦式ビュッフェレストランで昼食(90分)
横須賀海軍カレー本舗ベイサイドキッチンとは、海上自衛隊が使用している食器を使って、よこすか海軍カレーや横須賀海自カレーが食べられる護衛艦式ビュッフェレストランです。
<カレーブッフェ>
★よこすか海軍カレー
「海軍割烹術参考書」(明治41年)にあるカレイライスのレシピを元に現代風にアレンジしたスタンダードな海軍カレーです。
★横須賀海自カレー
横須賀海上自衛隊カレーは、海上自衛隊横須賀 地方総監部の協力により、各艦に乗り込んでいる給養員長(料理長)のレシピを、忠実 に再現したものです。
BAYSAIDE KITCHENでは日本で2番目に美味しい海上自衛隊カレーを目指しています。
何故なら、一番おいしいカレーは隊員さんが食べているからです!
★海上自衛隊東京音楽隊チキンカレー
東音の「あの」カレーが食べられる!?
令和2年10月19日に横須賀海軍カレー本舗BAYSIDE KITCHENで提供する海上自衛隊東京音楽隊チキンカレーの公認を受けました。
★特製キーマカレー、
★航空自衛隊空上げ
航空自衛隊の各基地の給食で提供される鶏の唐揚げレシピを元に各基地の「空上げ(からあげ)」を提供しています。
その日によりメニューは変わります。
・ソーセージ、サラダ、春巻き、ポテト
・ソフトクリーム、甘味・ぜんざい
※ベイサイドキッチン店利用 ソフトドリンク飲み放題付き♪
◆圧巻の迫力!海上から見る自衛隊&米海軍の艦船を案内人が生解説「YOKOSUKA軍港めぐり」圧巻の迫力!海上自衛隊の潜水艦や護衛艦、米海軍のイージス艦、タイミングによっては空母、砕氷艦(南極観測艦)、潜水艦など盛りだくさんです。
海上自衛隊の艦船基地やアメリカ海軍第七艦隊の基地がある横須賀の港を船で巡る日本で唯一の軍港クルージング。
船内では軍港めぐり案内人が生放送で船内ガイドを行っています!入港している艦船が日々変化する軍港クルーズならではの楽しみの一つでもあります。
◆国内唯一レンガ造り歴史遺産を専門ガイド付で案内「浦賀ドック」浦賀駅の目の前に広がる工場跡地は、かつて住友重機械工業株式会社旧浦賀工場(通称浦賀ドック)でした。
1899(明治32)年から平成15(2003)年に閉鎖されるまで、一世紀以上にわたって帆船日本丸はじめ、青函連絡船・護衛艦などの多くの艦船が建造・修理されました。
ドックの下まで見学できる総煉瓦造りのドライドックは国内で唯一ここだけです。
◆護衛艦が停泊する軍港を望む「ヴェルニー公園」対岸に、フランス人技師・ヴェルニーが建設に貢献した旧横須賀製鉄所を望むヴェルニー公園。
園内は、幾何学的なフランス式庭園様式の形式に沿ってつくられた美しい花壇や噴水、洋風あずまやも整備されています。
横須賀本港を一望でき、係留されている艦船を見ることができます。公園から見て、右手に米海軍基地、左手に海上自衛隊地方総監部が望めます。
○最少催行人員:18名
【集合場所】
新宿駅、西船橋駅のどちらかお選びいただけます。
※お申し込み時にお知らせください。
◆貸切バスにおける新型コロナウイルス感染予防の取り組みについて
【バス車内】
・昇降口にアルコール消毒液を設置し、通常ご利用いただくことができます。
・業務終了後に車内の消毒をいたします。
・運行ごとに、お客様の乗降・車内移動時に接触個所への除菌消毒。
・車内への当社独自の空間除菌(安全面・健康面・除菌効果のある独自の除菌散布)
・外気導入システムにより、概ね5分で車内の空気を換気できます。
・窓を開けての換気。
【運転士・バスガイド】
・業務開始前には運行管理者による体調管理と検温の実施。
・マスクを着用しての運転乗務。
・手洗い、うがい、アルコール消毒液による手指の消毒の実施。